![]() |
2018年2月17日 子ども向け 体感型イベント
|
---|
・英語をただ学ぶだけではなく、楽しむことができるのが魅力的です!
・日本人、外国人の両方の子どもたちが楽しむことができました。
・いろんなブースを回って、スタンプを集めて楽しかった。
・自分の描いた絵が、画面で動いてビックリしました。
2018年2月17日(土) 11:00~16:30
イオン横須賀店(ショッパーズプラザ横須賀)2F
センタープラザステージおよびシーウィンドウモール
お絵かきした絵が、スクリーン投影された画面の中で動くアトラクションです。
数字やアルファベットなどの的に、ボールやお手玉を投げて、的当てをします。その後、的にちなんだ英語の質問に答えたりして、会話を楽しみます。
ツイストバルーンを使って、ジェームズ先生がその場で作品を作ります。できあがったものをプレゼントします。
アメリカのゲーム「ダックダックグース」やマッチングカードゲーム、絵本の読み聞かせなど、YIPKの先生と楽しく遊びます。
※当日ブースでの予約を受け付けるもの、その場で参加できるものを用意します
ベネッセの英語教室をプチ体験いただけるブースです。全てAll Englishで実施いたします。
[1]幼児:英語で自己紹介カードを作ってみよう!(お名前、年齢、好きな色、自分の似顔絵など)
[2]小学1~3年生:アルファベットに親しむクラフトづくり、Snowmanをつくってみよう!
※当日予約受付、各回定員6名
(プログラム20分、[1][2]を交互に開催)
2020年入試改革でも話題のバカロレア教育。YBSでは国際バカロレアの認定を申請しています。グローパル教育としての英語を「体験」+「国際バカロレアワークショップ」で開催します。国際バカロレアって何だろう?と知りたい人もお気軽に。
■バカロレアとは?
■バカロレアワークショップ
・12:00~12:40 ・13:00~13:40
・14:00~14:40 ・15:00~15:40
日本らしい遊びが楽しめる縁日ブースです。日本文化に興味がある外国人と仲良くなるチャンスがあるかも!
日本の伝統文化、風呂敷の包み方を体験!
箱はもちろん、びんを包んだり、バッグになったり。
1枚の布でいろんなアレンジが楽しめます。
日本人も、外国人も仲良くご一緒に!
※当日予約を受け付けます。
子ども向け英語コンサートや英語教材で、歌のお姉さんとしても活躍するバイリンガルタレントです。
「ステージを盛り上げます!!一緒に英語で楽しみましょう!Let’s have fun!」
時間 | 内容 | |
---|---|---|
11:00 | Special Dancing Performance | 横須賀ダンススタジオ Yokosuka Dance Studio |
11:30 | Let's enjoy American songs! | ベネッセの英語教室 Be Studio トヨタカローラ横浜 横須賀佐原教室 |
13:00 | 英語や世界のことばで Sing Along! Dance Along! | ヒッポファミリークラブ横須賀 |
13:30 | ネイティブによる英語絵本の読み聞かせ | 横須賀市母親クラブ |
14:30 | みんなで歌おう!~Let's sing together~ | 横須賀YMCA |
15:30 | 英語 de ビンゴ大会! |
Yokosuka Dance Studioの皆さんによる元気なダンスパフォーマンスをお楽しみください。
◆生徒さん全員の出演&講師の歌 『My Favorite Things』
◆3才~5才の年少生徒さんと日本人講師による歌&ダンス 『The hello song』『Let’s sing ABC』
◆小学1・2年生の生徒さんと日本人講師による歌 『Let it go』『DO・RE・MI』
子どもたちと大人がいっしょに、英語や世界のことばの音楽にあわせて、歌やダンスや手遊び。会場のみなさんもどうぞ!
英語絵本の読み聞かせ。
かんたん工作(バレンタインの工作)ハートとキャンディ
英語の歌
横須賀YMCA英語学校の子どもたちが英語の歌を披露します!
一緒に楽しく歌いましょう♪
楽しい英語のビンゴ。英語にちなんだプレゼント目指してビンゴにチャレンジ!ビンゴカードは15時からステージ前で配布します(先着150名)
スケジュールや出演者は、予告なく変更となる場合があります。
横須賀市 政策推進部 プロジェクト推進課
TEL 046-822-8221
MAIL cis-pp@city.yokosuka.kanagawa.jp
この事業は神奈川県川崎競馬組合が主催する『川崎競馬』の収益配分金を活用した神奈川県自治基盤総合補助金を活用しています。